e + K

(仮)子育てと物欲 from California

塩な夫と可愛いむすめ2人とベイエリアで過ごす毎日の記録

子供がいる場合の家探しは大変

引越しまで2週間もないのに、

殆ど何も進んでいないよ。

 

日中仕事をして、子供を迎えに行って夜ご飯〜寝かしつけ私は一緒に寝落ち、何とか復活した後に荷造りをする気になれない。

来週睡眠時間返上でやることになるだろうとわかっているのにーひー

 

先週まで寝落ちから復活後にしていたのは、夫と家選びの基準の摺り合わせ。

・家賃

・間取り

・アパートorタウンハウスorコンドor一軒家

・周辺環境(治安やwalk score)

等の一般要件に加えて、今年からキンダーに入る年齢の子供がいるので、

・学区

がとても大事。

 

うちは公立に通わせる予定で、その場合日本と同じ様に住んでいる家の場所によってアサインされる学校が決まるそう。

カウンティ内でも細かくディストリクトが分かれていて、例えば住所がクパチーノでも学区はSanta Clara Unifiedだったりして、余所者が正確に調べ上げるのは至難の技過ぎて、ZillowとGreatSchoolsとGoogleMapとにらめっこの日々です。。。

※Zillow:オンラインの不動産データベース。便利だけど希望の家が消えゆくのを何度も見ると病む。

※GreatSchools:アメリカの学校の評価サイト。テストスコアだけでなく色んな指標で学校の比較が出来る。他にも同じ趣旨のサイトがあってどちらも見ると数値が違ったりするので病む。

更に、入学の登録は住所を証明する書類が複数ないと出来なくて、我々の引っ越す辺りは8月中旬から新学期がスタートするので渡米のタイミングは学校選び的にはかなりギリギリ。早く家を決めてしまいたいんだけど、受け入れ先の生徒が定員に達していたら学区内の違う学校に割り振られてしまうそうで、第2候補の学校まで見ていくと博打過ぎて100%希望の叶う物件を見つけるのは無理!という結論に至る。笑

 

まずは夫がざっと希望する学区を絞って、それぞれの学習要領やらyoutubeにあがっている動画やらを見た結果、通わせたいと思う学校が見つかったまではいいものの、その周りは希望の物件が待てど暮らせど出てこない。

通わせたい学校をあきらめて同じ学区で条件のあう物件をオンライン内覧したら、写真と全然違って撃沈。やっぱり内覧しないとダメね・・・

その学区に固執して家を探す方針は諦めて、今週末〜来週にかけて希望の物件をいくつか見せてもらう予定。

 

GreatSchoolsでは学校毎に10点満点でスコアがついていて、現地の方から7以上がいいよ、と教えてもらっているんだけど、

そのスコアも3つの指標から構成されてるから、総合スコアが6でもテストスコアが9だったらいいのかとか、

スコア以外にELDはあるのかとか、

アートやミュージックのクラスの有無とか、人種構成とか、設備とか、口コミとか、このスコア8の学校満員だったらスコア4の学校になるじゃん!!!とかとかとか色々見出すとキリがないです。GreatSchools気になったら見てみてね。永遠に見てられる(死亡)

本当は見学に行けたらベストなのにそんな時間もないので、優先順位を固めて納得のいく家に巡りあえる様に持っていきたいです。